お洒落に一家言ある富裕層に圧倒的な支持を受けるブランド「ベルルッティ」を皆様はご存じでしょうか。
知らない人はその存在すら知らないのに、知っている人が見ればひと目でわかる。
一般に認知されるよりも、一流と呼ばれる人やそのコミュニティに属している人たちに強く支持されることをよしとするブランド、それがベルルッティであり、
ファッションに関心のある富裕層をはじめ、LEONのような雑誌を購読されている方にとって「ベルルッティ」は超高級ブランドの代名詞としてよく知られた存在です。
ベルルッティは、イタリア人の靴職人、創業者であるアレッサンドロ・ベルルッティにより、1895年、フランスにて靴専門のメゾンとして創業し、今や多彩なアイテムのグッズを取り扱う、一流レザーブランドです。
革新的な技法とアイディアを生み出し続けており、ベルルッティを代表する”ヴェネチアレザー”は、ベルルッティのみが使うことを許されており、製法が門外不出です。
また、同様に”バティーヌ”という独自の染織方法も、門外不出となっており、独特の風合いや色合いのレザー商品を作り出します。
ベルルッティを代表するデザインである”カリグラフィ”は、フランス貴族たちが交わしていた手紙をモチーフにした、革の表面に文字のようなデザインをする加工技術であり、一目見ただけで分かる、ベルルッティの象徴の一つといえます。
ベルルッティの人気アイテム
ベルルッティの人気アイテムといえば、やはり極めてミニマルな3アイレットのホールカットデザインを特徴とする「アレッサンドロ」や、男の品格を上げる孤高のアイテム「アンジュール」「トゥジュール」ではないでしょうか。
「アレッサンドロ」創業者の技法により一枚革でできた洗練された紳士靴です。
装飾を削ぎに削いだデザインは、幾重にも色を重ねたパティーヌの美を、最もピュアに味わえる靴です。
「アンジュール」カリグラフィーがあしらわれた、高級感溢れるビジネスブリーフケースです。
フォルム自体はとてもシンプルで、定番と言える形状をしていますが、非常に味わい深い色彩をしており、テクスチャーが何とも言えず大胆なバッグです。
今回はアンジュールやアレッサンドロをご紹介させていただきましたが
そのほか、ビジネスバッグの代表である、「アンジュール」や
昨今流行中のミニバッグ、「アンジュール ガリバー」、「トゥジュール ガリバー」など
さまざまなアイコンバッグがあります。
気になった方は是非一度調べてみてください!
また当店では現在、多数のベルルッティのアイテムを販売しております。
どんなバッグだろう?と気になった方は、是非こちらからCHECKしてみてくださいね(^^)
↓↓
※どのアイテムも1点限りですので、売り切れ前にお早目にご注文をお願いします!!
質トミダ・SUNREV(サンレブ)
JR、名鉄「大曽根駅」より徒歩5分!〒461-0040 名古屋市東区矢田2丁目2番15号 エクセレンス大曽根1階
TEL 052-723-6178 / FAX 052-723-6978
10:00~19:00(年中無休 ※年末年始除く)
質SHOP TOMIDA
地下鉄「中村区役所駅」より徒歩5分!〒453-0022 名古屋市中村区中島町4丁目45番地
TEL 052-471-0078 / FAX 052-482-2826
10:00~20:00(水曜定休)